技能実習生が入国しました。
2022年3月20日、当協会が初めてインドネシアから受入れる実習生7名が入国しました。 4月28日、ベトナムから1年3ヶ月振りに実習生24名も入国しました。 両国出国前にコロナ陽性者が出たり、日本入国時検査で陽性が判明したりと、バタバタ対応に追われましたが、無事3日間待機期...
ベトナム人技能実習生が入国しました。
9月9日午前7時、ベトナム人技能実習生4名が無事成田空港に到着しました。 7月29日より在ベトナム日本国大使館にて査証申請受付開始後、ようやく第一陣が入国しました。入国後14日間の待機期間中は、個室宿泊施設にてリモートによる入国後講習を受講します。...
車内販売に温かいお茶が無い。 JRは日本の文化を守れ‼ オリンピック目前、猛省を促す。
[WorldNavi 2018 AUTUMN 寸鉄] 第二次世界大戦中、ドイツによる激しい空襲のさなかにもかかわらず、ロンドン市民は平然とティータイムで紅茶を楽しんだという逸話がある。文化と伝統を大事にする英国民にふさわしい話だ。 ...
【再録】海外見聞録『米田会長の見たまま・聞いたまま』
アジアとヨーロッパが混在する親日国トルコ 春のトルコを旅した。トルコは、もともとはギリシャ・ローマ文明の地である。同文明の遺跡がいたるところにある。そのベースの上に、10世紀から13世紀にかけて中央アジアからトルコ系民族の源流が進出、アナトリア地方(現在のトルコ地域)を支配...
徴用工&慰安婦 日本発 戦後賠償ビジネス?!
私は長年、慰安婦問題を研究してきました。最初は女性の人権問題かと思いきや、よくよく調べてゆくと、旧社会党や日弁連が中心となって“戦後賠償ビジネス”を日韓両政府にしかけたものだということが判明!彼らは“人権・戦後補償”という美辞麗句で塗り固め、日本の国庫から金を引き出し韓国が...
【再録】海外見聞録『米田会長の見たまま・聞いたまま』
映画『その男ゾルバ』の島・クレタ エーゲ海の最涯に官能と激情の 風が吹くギリシャ・クレタ島紀行 さる年の夏、うだるような暑さの中、ギリシャ・クレタ島を訪ねた。地中海の東、ギリシャとトルコの間に横たわるエーゲ海の南端に、その島はある。水平線の彼方はアフリカ大陸だ。...
医療全般の臨床研究に係る制度の在り方への私見
「臨床研究に係る制度の在り方に関する検討会」が発足されたのは、つい最近の 臨床研究に関する次の不適正事案3案件による。 1案件;平成25年の夏、ノバルティス社の高血圧症治療薬ディオバンに係る臨床試験においてデータ操作等があり、試験結果の信頼性や研究者の利益相反行為等の観点か...
地方創生-四国四万十の限界集落活性化に挑む
地方創生と最近ではかなり注目されている状況でありますが、私は10年以上前から日本酒を通じ地域活性化を推進してきております。この地域活性化については実際に関わると、地域特性を知り地域を自分の地元として付き合う事が大切であります。地域住民との交流無くして改革は出来ないのです。そ...
希望の党代表の松沢成文です
私たちはこの度、国会議員5名で新たに希望の党を立ち上げました。 日本の外交、安全保障、経済、社会、教育、それぞれの分野で不確実性が高まる中で、今こそ、新たな国家ビジョンと改革方針を打ち出す政党が求められています。 私たち希望の党は、自民党のような利権保守ではなく、何でも反対...
理解に苦しむ二階派研修会
自民党の二階俊博幹事長が率いる二階派(志帥会)が7月31日から8月2日まで、夏の派閥研修会を開いた。毎年恒例のものだが、なんと、場所が韓国の首都ソウル。ご丁寧にも派閥研修会とは関係のない経済人を300人近く引き連れて行った。そもそも海外で派閥研修会を開くのは異例中の異例で、...